
コメント

はじめてのママリ🔰
宗教ぽい感じありますねー!
悩み聞いて打ち解けてきたところにパンフレット!笑

はじめてのママリ🔰
宗教系かなと思いました🥲うちもたまに来ます(エ〇バ)
-
はじめてのママリ🔰
エホバもたまに来るんですよね、でもエホバは見た目で分かると言うか、もっとおばあちゃん二人組で、すぐ神様の話になってパンフレット渡してくるので、また新手の宗教系なんですかね😵💫
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
自治体のボランティア活動とかもありますし、宗教もあります…。2人なら宗教の可能性が高い気がします🫣
-
はじめてのママリ🔰
そんなにグイグイな感じではなかったので、本当に子育て支援系なのかも?という気もしたんですよね🤔
でも、子育ての悩みないです😊と言い切ったら、旦那さんとは?実家は?お姑さんとは?って感じで、何か悩みを引き出そう感もあったので、宗教系かもですねー。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
宗教っぽいですね〜。
私は女性2人とか見た目普通そうだけど複数でピンポンしてきたら、出ません😅もうほぼ100%宗教なので(ピンポンに出ないと、ポストに宗教のパンフレット入れていかれるので分かります)
-
はじめてのママリ🔰
うちも二人組エホバたまに来ます😇
普段は宅配の予定があるとき以外ほぼ出ないのですが、年齢的に子どもの同級生のお母さん関係?とパッと思ってしまって出てしまいました😂- 1時間前

はじめてのママリ🔰
講演会してるとわざわざ家に訪問してきて、家族関係とか仲を聞いてくるのは宗教濃厚ですかね。
講演会やら教室やら誘って、宗教の話にもってくパターンです。
-
はじめてのママリ🔰
講演とか、ちょっと怪しいですよね…
子どもの有無とかも答えるんじゃなかったー😭と思いました。- 1時間前

ミッフィー
その人たちが何者かわかりませんが、私も1人目の時に15年以上前ですがよくありました!その講演会の場所がアパートの一室だったので、怖くて宗教か勧誘だと警戒して行ったことはないです。
で、最近4人目が産まれて、ある日スーパーに買い物にいって車から降りた瞬間に、え?知り合い?って思うかくらい親しげに、可愛い〜お子様何ヶ月?1人目?男の子?女の子?って話しかけられて、あまりにも優しそうなおばちゃんだったので話し聞いてたら、講演会を近くの公民館やってるからもし良かったらって、場所、電話番号、名前が書かれたメモを渡されて、昔に同じことがあったのを思い出して、みんなに声かけてるんだなって家に帰って捨てました笑
長くなってすいません汗
-
はじめてのママリ🔰
わ、怖いですね😨そうそう、そういうのって見た目いかにも優しそうなおばあちゃんだったりしますよね笑
私も気をつけます!- 1時間前

ママり
「朝起き会」で調べてください。
宗教です。
団体名と代表者名、勧誘に来てる個人名を名乗りませんよ。
情報板与えない方が良いです。
何度も繰り返しやってくるので、インターホンで出て、「勧誘ですか?団体名を名乗ってください。警察呼びますよ。」を繰り返し言ったら退散すると思います。
-
はじめてのママリ🔰
朝起き会!初めて知りました。
ググったら、まさにこれっぽいです。
旦那さんとの仲は?と聞かれ、仲いいです!と答えたら、
素晴らしい!それが一番よ〜😊と言ってたし…
知らない人に子どもの有無など情報与えたの後悔です😭
インターホンで対応するように気をつけます!
ありがとうございます。- 37分前
はじめてのママリ🔰
宗教っぽいですよね🥲
パンフレット!笑