
一軒家に引っ越した女性が虫の多さに悩んでいます。特にウッドデッキで洗濯物を干す際に虫が入ってくることや、ゴキブリも見かけたことにショックを受けています。慣れるしかないのでしょうか。
マンションから一軒家に引っ越しましたが虫がすごいですね😭今の時期特になのかもしれませんが、ウッドデッキで洗濯物干すのに少し開けただけで入り込んできたりします。蚊はもちろん、でかめのハエ?羽あり?みたいなのもさっきフローリングにいました…😱あとはゴキブリも初めて見ました。ずっとマンションだったので少し後悔するレベルでショック受けてます。慣れるしかないですか?
ゴキブリに関しては爪が甘かったので明日ホウ酸団子とか買ってくるつもりです💦
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
羽アリは一番怖いですね...💦
見かける回数多いなら白アリ注意したほうがいいです...

ママリ
ド田舎一軒家なのでもはや虫も住人ですが
羽アリは多いなら白ありさんに注意です!!

はじめてのママリ🔰
私は逆パターンです、、虫が無理すぎて一軒屋からマンションへ引っ越しました、、前住んでた一軒家の隣に公園と田んぼ、畑があって虫のオンパレードでした🐝🐛定期的にバルサンしてゴキブリだけは絶対生かさないようにしてました!ノズルが30センチくらいあるスプレーもよかったです!
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
バルサンって、家具とか置いてあってもやって大丈夫ですか?
定期的にやりたいのですが、引越し前にバルサンするイメージしかなくて、、😣- 3時間前
はじめてのママリ🔰
私は虫が嫌なので洗濯物は外で干したことないです!笑
洗濯乾燥機でやってます!
あとキッチン下の排水管の溝とか埋めたら結構見る回数が減りました!
うちは外でペット飼ってるので、外用の害虫対策置けないとか制限がありますが害虫対策グッズ使ったらほとんどいなくなるとおもいます!