

ママリ
次やったらもうご飯出さない と言ってやったら出しません
食べないならまだしも無駄に粗末にする様なら出しません

ユウ
うちも食に興味がなく大事にしない子たちです。
食事時間に食べずに後からとか、残したのにお菓子を食べるとかはなし。守れないなら一切与えないとしました。
そのかわり、ご飯3口程度とおかずも少ししか出さず、おかわりがほしかったら言ってねというスタイルに変えました😅
本来なら一人前食べてほしいところですが、私自身好き嫌いが多くて食事が楽しいとも思えなかったので、自宅での食事が嫌なものになってほしくないというのが大きいです。
すぐにできたわけではないですが、1番嫌がる次女も完食するようになりましたし、残す時はほんとに入らない時に限られるようになりました🧐
1回2回で簡単に解決する問題ではないかもしれませんが、どこまでを🆗とするかをしっかり決めておき、これは許さないとはっきり伝えてあげるほうが子供もわかりやすいと思います😊

ちょこ
お疲れさまです😢毎日その様子じゃこちらもメンタルやられますね‥箸でぐちゃぐちゃ、口から出すはダメですね🙅私なら食べ物を粗末にするな、と怒鳴りつけて下げます。
食事は作りますが、一定時間こなければ下げて、お腹すいたと言われようが我慢させます‥1食くらい抜いても死なないので😅おやつも、食事がまともに取れるようになるまではナシですね🍬
2歳のイヤイヤ期ならまだしも、4歳ならある程度キツくします。
コメント