※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

雪国に帰省する際、普通のエアコンを購入しました。0歳の赤ちゃんがいるのですが、ファンヒーターとオイルヒーターで夜を乗り切れるでしょうか。寒冷地仕様のエアコンに買い換えるべきでしょうか。

雪国在住の方に質問です!

実家が雪国で冬は氷点下なのですが、
帰省の際の宿泊部屋のエアコン購入の際に
寒冷地仕様のエアコンではなく普通のエアコンを
買ってきてしまいました💦

0歳の赤ちゃんがいるのですが、夜寝る際は
最初たけファンヒーターで温めた後、消して
オイルヒーターで朝まで乗り切れるでしょうか?😣

寒冷地仕様のエアコンに買い換えて貰うべきでしょうか?😣

今まで大人は電気敷毛布ですごしていました💦

コメント

ママリ

雪国住んでますが、寝る前にエアコンを消して寝るので、なくても大丈夫だし、オイルヒーターあれば十分だと思います!(慣れてない方にとっては大変なのかも?🤔)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!ママリさんはエアコン消した後はオイルヒーターでしょうか?😣

    • 3時間前
さらい

部屋の大きさによりますがオイルヒーターは、暖かいですよ。電気代高いけど

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    おすすめのオイルヒーターや使用してる物差し支えなければ教えて頂いてもよろしいでしょうか?😣

    • 3時間前
  • さらい

    さらい

    すみません。
    古いもので今は売ってないかも。よくあるたいぷのやつです

    • 3時間前