
2歳7カ月の娘の髪の毛が薄く、絡まりやすいことに悩んでいます。髪質が似ており、ケア方法を探しています。改善策はありますか?
2歳7カ月の娘の髪の毛について相談です。
生まれた時から髪の毛が薄く、最近やっと結べるくらいの量になりましたがそれでも濡れた時は頭皮が見えるくらい薄いと思います。
髪質が私とそっくりで毛が細くボリュームもないしめちゃくちゃ絡まります。
朝は毎日もじゃもじゃクモの巣で
夜のシャンプー後もタオルドライだけで絡まります。
手ぐしと優しく毛先からくしでとかすのですが
どうしても切れたり抜けてしまったりするせいか最近毛先がスカスカになってきたなと感じています。
1年前くらいに美容院で毛先を揃えてもらって以来髪を切ってないのですがその時は肩にもつかないくらいの長さでしたが今は肩をだいぶ過ぎたくらいの長さになりました。
シャンプーはキッズ用のメリットを使っています。
絡まるのが少しでもマシにならないかと最近 同じメリットのトリートメントも使うようにしていますがあまり効果がないような…気がします。
私もこの髪質でずっと悩んできてるのですが娘も同じように悩むのは可哀想だなと思います。
髪質なのでどうにかならないかもしれないですが少しでもケアする方法はありますでしょうか?
- Sy(2歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
水に濡れると絡まりやすい髪質の方がいらっしゃいますので、トリートメントをつけても絡まる場合は、お子様の場合はミスト状の洗い流さないトリートメントをつけて、毛先からコーミングしてあげると絡まりが取れやすくなりますよ〜
コメント