※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

再受診で病院へ行く目安を教えて頂きたいです。生後8ヶ月で金曜に熱と鼻…

再受診で病院へ行く目安を教えて頂きたいです。
生後8ヶ月で金曜に熱と鼻水と咳が出たため、病院へ行き薬をもらいました。
幸いにもカロナールを飲まずして金曜日のうちに熱は下がり、薬のおかげか鼻詰まりは解消されました。
しかし、ダラダラと鼻水が垂れて咳も出ており一向に良くなりません。
夜中も咳が出て起きてかわいそうです。

みなさんは再受診されますか?
初めての風邪で程度がわかりません。
よろしくお願いします。

コメント

RN

薬は処方されたものがまだ残ってますか?
この前同じような症状で、3日後に再受診したらRSでした😭
RSではない可能性もあると思いますが、良くならないのであれば再受診させます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    処方された薬はまだ残っています。
    鼻水をサラサラにする薬と痒みをとる?アレルギーを抑制する?みたいな薬をもらいましたが咳に効いているのか謎です。

    えええ、この症状でRSの可能性もあるんですね😭😭
    明日再受診してみようかと思います。

    • 3時間前
  • RN

    RN

    処方された薬がまだ残ってるのであれば無くなるまでは様子みるかもしれませんが、心配だと思うので一度見てもらえたら安心ですよね😓
    私もびっくりでした🥲
    発熱はすぐ治って、鼻水と咳がひどく再受診して検査してもらいました💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての発熱に鼻水に咳でびくびくしています🥶
    念のため受診してみようかと思います…
    RS大変でしたね!
    ママさんもお疲れ様でした🧡

    • 3時間前
ななこ

咳が続いているなら再受診します。
夜中の咳が治まるとか鼻水の色がなくなって透明になる、鼻吸い器を使わないようになったぐらいになれば治ったかなと認識しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中の咳はまだ続いておりますが、少しずつ回数は減っている気もします。
    鼻水はずっと透明なのがダラダラと流れてしまっています。
    もう一度受診しても良いですかね。

    • 3時間前
  • ななこ

    ななこ

    透明なのは鼻炎とか言われたりもしますが、咳が出てるとなかなか寝れなかったりしますよね
    自分の子を見ていると2〜3週間ぐらいで症状落ち着いて治ったかなと思う事が多いです!

    鼻吸い器も垂れてるだけならティッシュで拭いて、あまりにも垂れるなら押さえつけて一気に吸ってます。その時は泣きますが「うわー、これなんだろ!?」とか違うことに興味を向けながら抱っこしていると落ち着く事が多いです。

    お大事になさってください!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

鼻水垂れてるだけなら行かないです!
詰まって苦しそうなら電動鼻吸い機で吸ってます。それでも取れない時は耳鼻科行って吸ってもらいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    垂れてくるのは電動鼻水吸い機で吸っていますが、どんどん嫌がってきてしまって…泣くとまた鼻水出るし…お互いもう辞めたい…ってなっています🥲

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

先月同じような感じで、再受診を2回してRSでした😭😭咳はそこまでで、鼻水のほうが酷かったのでまさかでした😭
お大事になさってください( ; ; )