※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴー。
住まい

駐車場での喫煙について🚬賃貸物件に住んでいるのですが、駐車場の一角(…

駐車場での喫煙について🚬
賃貸物件に住んでいるのですが、駐車場の一角(我が家のベランダの正面あたり)でタバコを吸っている人に嫌悪感があります。
そこのご家庭も子どもがおり、奥さんから外で吸えと言われているから外で吸っているのだと思いますが、洗濯物を干すためにベランダに出ても臭い、子どもの送迎するのに外に出ても臭い。タバコが苦手な私にとっては毎日ストレスです。
居住者全員が通るであろう駐車場です。
他にも赤ちゃんがいるご家庭があるのですが、やっぱり駐車場は敷地内だから何も文句は言えないんでしょうか?😢
あまり人が来ないところに喫煙場所を決めてもらうように大家さんにお願いするのってありだと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら管理会社に電話しちゃいますね😓

  • ぴぴー。

    ぴぴー。

    やっぱ言っちゃっていいですよね??
    夫は全然気にしてないみたいで、言ったら私のことクレーマー呼ばわりしそうな勢いだったので🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    駐車場はタバコ吸う場所じゃないので💦
    管理会社がちゃんと対応してくれるといいですね!

    • 2時間前
りんご🍎

私も以前気になって調べたことがありますが、明確に禁止するにはその物件の規約に記載されているかどうかがポイントみたいです。

ただ、タバコの煙の実害は受けておられますし、精神的な苦痛もあるので相談という形で大家さんや管理会社等に伝えて良いと思います。
共用部で吸われると、部屋まで入ってきたりしてほんとうに嫌ですよね😭
タバコを吸わないでほしいとおっしゃっているのではなく、場所を変えてほしいというものなので聞き入れてほしいですね🥲

  • ぴぴー。

    ぴぴー。

    わ!そうなんですね!
    実は大家さんも同じ場所でタバコ吸ってるの見たことあって、頻度としては半年に一回みるか見ないかなので気にならないんですが、この場合は大家さんじゃなくて管理会社に言うのがいいですよね?

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私だったら管理会社に電話します!

  • ぴぴー。

    ぴぴー。

    管理会社に電話する派の方が多くて安心しました😮‍💨

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の家の空間で吸いたくないものを人んちの前で吸うのありえないし副流煙で迷惑被るの嫌なのでガンガンいいます!!
    SIDSの原因にもなりますし赤ちゃんいるならなおさら!

    • 1時間前