※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子がなかなか10を覚えてくれません。頑張って数えられてもところ…

4歳の息子がなかなか10を覚えてくれません。
頑張って数えられてもところどころ抜けている感じです。
10を数えられないため逆に足し算がなんとなく出来るようになりました。
10数えるのなんてまず音として覚えるだけでいいのに、なかなか覚えられず困っています💦
どうやったら覚えてくれるでしょうか?
アドバイスお願いいたします🙇‍♀️

コメント

みなみな

一緒にお菓子の数を数えたり(今日のおやつは、お煎餅が1.2.3…○枚だね!とか)お風呂とか数えてあがるなど遊びなどから意識付けました☺️駐車場の数字や(長女はトーマス好きだったので)トーマスの車体番号も活用しました。

ママリ

うちの息子も数唱、全然できませんでした。
でも数の概念ははやかったので、足し算はできましたよ。
3➕3➕3とか、結構高度な足し算もできました😅

単純な音を覚えるのが苦手だったのだと思います。
絵や数字と組み合わせて覚えさせたり、耳以外の情報も入れると覚えやすいかもです。

数唱と数の概念は別なので、概念が身についているのなら数唱もできるようになりますよ。