※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

常識的に。たとえば今日は姉がほっこり休みで妹は登園、次の日は妹がほ…

ほっこり休み(他園でなんと呼ぶのか分からずすみません😅体調不良等ではなく、親の仕事が休みなので子供も保育園を休ませるおやすみのことです💦)って、2人預けてたら2人とも同じ日じゃないとダメですよね?常識的に。

たとえば今日は姉がほっこり休みで妹は登園、次の日は妹がほっこり休みで姉が登園ってのはダメですよね?🤔

できれば1人ずつ時間をとってあげたいのですが😅

コメント

はじめてのママリ🔰

親が休みでも預けていい園なら自由なんじゃないですかね😃

はじめてのママリ🔰

ほっこり休み。かわいいネーミングですね。
うちもOKな園で姉妹で違う日で休ませる事ありました。
今日はお姉ちゃんデイ。次は妹デイ。と先生に伝えていましたよ。

はじめてのママリ

全然ありです。そうやってこどもと2人っきりの時間作ってますよ😊

はじめてのママリ🔰

みなさまありがとうございました‼️

産前休暇中の今(産休育休でも預けられる園です)、赤ちゃんが生まれる前に上の子たちとの時間を作りたいなと思っていたのですが、2人一緒にとなると3歳と1歳なのでなかなかどちらかに集中というわけにもいかず悩んでました😅
1人ずつ思いっきり遊ぶ時間を楽しもうと思います‼️