
子供のインフルエンザワクチンについて。5歳.4歳.10月末で1歳 1.不活化…
子供のインフルエンザワクチンについて。
5歳.4歳.10月末で1歳
1.不活化インフルエンザワクチン(従来の注射のワクチンです)
2.経鼻弱毒生インフルエンザワクチン(フルミスト)
があるみたいですが今年どちらをしましたか?
上の子が卵アレルギーがありしたことがなく
2年前から血液検査ではアレルギー1は出るものの
普通に食べていいまではいきワクチンしようか悩んでいます。
去年幼稚園の同級生と近所の子が
インフルエンザ脳死になり不安で😔
上2人はミストタイプで1回接種が出来るみたいで
1年持続したりいいこともあるみたいですが
接種が24.25年から本格的に開始みたいで
まだ短い期間なので不安もあります。
看護師さんや詳しい方詳しくわかりやすく教えてください!
- はじめてのママリ🔰

ママリ
うちは注射にしました。
理由はフルミストがまだ始まって間もないこと、慢性鼻炎っぽくて鼻詰まりりしてる事が多いこと、副反応が注射よりもフルミストの方が強くでがちなこと…でしょうか😓
嫌がって経鼻ワクチンも泣かれそうだから、確実に投与できる注射にしました。
インフルエンザ脳症怖いですよね💦

はーまま
うちは、注射にしました!
コメント