※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

保育園にお願いして良いことなのか、こちらのワガママになってしまうの…

保育園にお願いして良いことなのか、
こちらのワガママになってしまうのか分からず
悩んでいます💦教えて欲しいです、、

6ヶ月の末っ子を8:15〜17:15で預けているのですが、
午後のミルクが最後13:00にあげたっきりで
そのままお迎えの時間になりました。

車に乗せてすぐに激しく泣き出し、
連絡帳を見ると13時のミルクが最後で
お腹が空いて泣いていると判明しました。

すでに保育園を出ていたので20分かけて家まで帰って
車から降ろしたところ
すでに泣き疲れて半目状態で息切れしていて、
顔や舌が真っ白でおそらく低血糖状態でした。

今までも保育園の先生から
3時間以上ミルクの間隔が空くと
顔と舌が真っ白で低血糖になってるかもと
指摘されたことがあります💦

17:15にお迎えに行ったとしても
そこから兄弟3人分の荷物をまとめて
家に帰ると17:45くらいに家に着くので
今回だと約4時間45分ミルクなどを飲まずに
過ごしていたことになります。

出来たらミルクは4時間以上空けずに飲ませて欲しいと
個別でお願いするのはワガママですかね、、😭??

園では泣いたりぐずったりしたら
時間を確認してミルクをあげるという感じらしく
もう6ヶ月なのでぐずらない限りは
ミルク無し、もしくは白湯になります。

普段は車の中にほほえみキューブを
常備しているのですが今日だけ切らしていて
途中でミルクを作ることもできずでした、、

車でのギャン泣きは仕方ないですが、
低血糖による顔の白さなどは私もヒヤッとして
本人もかなり辛そうな様子でした💦

今後4時間以上あけずに、もしくは
夕方にも一度ミルクをあげて欲しいとお願いするのは
さすがに迷惑でしょうか、、💦💦

コメント

みにとまと

命にかかわることなので、今日の出来事と共に伝えて良いと思います🙆‍♀️

ペコラ

6ヶ月ということは午睡後のおやつとかもないんですよね? 同じクラスの子みんな同じ時間ミルクは飲まないものなんですかね…?
未満児でも午睡後におやつ食べて栄養なり水分なりとるはずなので、6ヶ月でその時間空くのは辛いと思います…お願いが無理そうであればお迎え後車中などでおっぱいか白湯か個別対応するしかなさそうですが…。

☺︎

6ヶ月だと4時間以上間隔が空いてる子の方が多いので、それだけで低血糖になるかは微妙な気がします😭顔や舌の色が白いのは泣きすぎたことも原因じゃないですかね🤔我が家の上の子が低血糖に何度かなってますが、低血糖の時は泣く元気すらないですね😭💦4時間で低血糖の症状が出るなら保育園にミルクの追加をお願いするよりも、自分なら病院で相談したいです🙌🏻🥺

ゆうき

保育士です!
うちだと13:00にあげたら17:15までのお迎えまでにもう1回あげます!
ただ哺乳瓶の返却の時間などもあるのが現状です😭
6ヶ月だと4時間以上ミルクの時間が空くこともあると思いますし、園も不安ですので一度受診をお願いして医師の指示を仰ぐかもです🥹💦