
auの店員さんいますか?機種変しました。プランの相談した時に今月は1GB…
auの店員さんいますか?
機種変しました。
プランの相談した時に今月は1GBに抑えてください。超えると1650円上乗せされます。と言われました。その時点で今月は0.4GBしか使ってませんでした。
今日別の用事でauに行くともう3GB使ってると言われました。
家ではWi-Fiだし、そんなに行くはずない。と思いましたが、my au見たら機種変した日にめちゃくちゃ使ってました。
今日の店員が言うには機種変するといろんな通知が来るから、容量を使ったかもしれないと言われました。
私からすると、だったら機種した日に通知がたくさんくるから気をつけてと案内するべきでは?そうしたら家まで機内モードにしたのに、、、、、、または初めから1GBに抑えることができないなら提案しないで欲しい
通知だけで2GB以上使うのか、疑問すぎる。
こんなことてありえるのですか?
容量をどのように使ったかはわからないですよね?
- ルナ
コメント

なたん
三大キャリア店員です。
機種変更してから店でデータ移行とかしましたか?
初期設定があると言われて新しいスマホをスタッフに預けませんでしたか?
通知だけではそんなにギガ使わないです。
恐らくですがauプリインアプリの初回起動ノルマとかがあるはずなのでそれで使ったんじゃないかなと思います。
私なら店内の無料WiFiに接続してから行いますが、WiFiですと初期設定途中にauIDやパスワードを入力しないと進まないので、面倒くさがってモバイルデータ通信で初期設定したのかな?と推察します。
買ってすぐに店員に渡さず持ち帰ったなら、⬆️は該当しません。
ルナ
ありがとうございます😊
データ移行もしましたし、
iPhoneのパッケージをあけてすぐアップデートをしないといけなくなりました。
アップデートをWi-Fi無しですると2GB以上くらいつかいますか?
ルナ
補足です。
データー移行をお願いしたので、新しい携帯は契約後に店に預けてデーター移行完了後に店に取りに行きました。
なたん
iPhoneのアップデートはWiFiじゃないと出来ないようにロックされてるので、それが原因では無いと思います😭
auペイや必要の無いau特有のアプリが入った状態で渡されてませんか?
あとは有料のセキュリティに申し込みしたりとか、、
2回目に行った時通知かも〜と言ったのはクレームにならないようにやんわり庇ってると思います😓笑 店員ならたかが通知で2GBも使わないというのは分かってるはずですから……
ただ、同じ状況なら私もそう言うと思うので気持ちは分かります💦
なたん
補足読みました。
多分データ移行中に色々いじられてるかもです。
ちなみにプッシュ通知のギガ数を確認することができます。
iPhone設定▶︎モバイルデータ通信▶︎少し下に行く▶︎システムサービス▶︎プッシュ通知(使用したギガ数)
となります。
ルナ
ありがとうございます😊
auのかわからないですが、知らないアプリが何個か入ってました!ノートン入れました!
素人でも通知で2GBかかるなんておかしいと思いますよ。
iPhoneのアップデートはデーター移行より前にしてますが、Wi-Fiに必ず接続してるんでしょか?
ルナ
写真を撮ってみました
ルナ
ソフトウェアのアップデート1.78GBてWi-Fiつかったのも入ってますか?
なたん
その辺のアプリはApple純正アプリなので大丈夫ですよ!
au独自のアプリをWiFi接続で初期設定する時、auIDとパスワードが必要です。データ移行中ルナさんが外出されていたということなので、IDパスワードが分からないため一旦WiFiを切り、モバイルデータ通信でアプリの初期設定を行った可能性が高いです😅
クレーム入れたら返金される可能性もあると思います!
ルナ
au IDとパスワードは紙に記入してと言われたので、書いてお店を出ました。
もしIDとパスワードがわかっていれば、Wi-Fiでできるんですか?
ソフトウェアアップデートの1.78GBはあやしくないですか?これはWi-Fiつかってもここに表示される数ですか?
ギガの容量使ったんじゃないのかな?
なたん
アップデートモバイルデータ通信でやってますね…
警告が出るはずなのですが🤔💦
それが原因だと思います!
ルナ
やっぱりそうですか、、、、、
これはパッケージ開けてすぐ店のWi-Fiに接続するのは可能ということですよね?
これのクレームいれたら、私はそこのショップでクレーマーになりますか?
行きづらくなるなら、1650円払った方が今後の為にはいいのでしょうか?
なたん
はい!可能です。パッケージ開けてまず出てくる画面が言語設定▶︎地域設定▶︎WiFi接続してください。の画面です。
これは初期設定した人の良心もしくは気遣いの問題だと思います……
無制限プランの人なら私もモバイルデータ通信でやると思います。低容量プランの方なら高くなることが分かりきってるので店内の無料WiFi利用します。
1GBに抑えてとスタッフに言われて自分は気をつけていたのに、iPhoneの使用状況を見たらその日のうちにアップデートで2GB近く使われていた。機種変更時アップデートの操作をしたのはスタッフ。店内にはaufreeWiFiもあるはずなのに、なぜモバイルデータ通信を利用されてしまったのか?1600円近く料金が上がってしまった。
GBの利用抑えて。の発言とアップデートをモバイルデータ通信で行うよう操作する行為に矛盾があるが、なぜか?
前回疑問に思い質問した時は通知のせいだ。と言われたが、通知のGB数を設定で確認したところそんなに使用されていなかった。明らかにアップデートが原因だが、どうなのか?
と言ってみてもいいかもしれません💦
返金しろ!とは言わずにあくまで発言に矛盾があるが?なぜfreeWiFiを使用してくれなかったのかをしっかり聞いてみるといいかもしれません💦
あと怒ってしまうと戦おうとするスタッフもいる為、あくまで自分は気を付けていたのに悲しい、なぜあんなことを言ったの?😢なんでWiFi使ってくれなかったの?😢
申し訳ございませんと言われても、謝って欲しい訳じゃなくて、なぜ?というスタイルを貫くと向こうから返金申し出てくると思います。
長くなり申し訳ありません🙇♀️
ルナ
いえいえ、考えてくださり、ありがとうございます😊
なたんさんが店員さんなら良かったのに!
なぜWi-Fiを使わなかったのかなー
悲しいです😭
いろんなことを教えていただきありがとうございました!
ほんとに助かりました。
本当のことがわかり、スッキリしました✨ありがとうございました😊
なたん
今回は災難でしたね💦
お役に立てたならよかったです😊!
こちらこそありがとうございました✨️