※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の開始時期について。38w0dで出産したのですが、離乳食を始めるの…

離乳食の開始時期について。38w0dで出産したのですが、離乳食を始めるのは元々の予定日を5ヶ月として考えた方がよいのでしょうか?早く始めすぎると身体の機能?が整っていないとも聞くので悩みます。

※ちなみに、ミルクの飲みが悪い、吐き戻しが多い子です。親の食事を見ると口をモグモグさせていて、食べ物を近くで見せると手足をバタバタ(単に物として反応しているだけ?)、よだれは普通に出ています。ミルクの飲みが悪いので早く始めたい気もちもありつつ、吐き戻しが多いから負担を考えるべきなのか、いまいち子どもに合ったペースが分かりません😥

コメント

ミルクティ👩‍🍼

娘2人は38w3dと38w5dで出産しましたが、出産してから5ヶ月後に離乳食を始めました🥹

5ヶ月で始めて様子を見て進めていけば良いと思います🤔
食べが悪いようなら一旦、休んで再開しても良いと思います😂
食べるようならお子さんに合わせて進めれば良いと思います🥺