

おもち
うたまるごはんの本を参考に作り置きしてます。ただ時間はかかるので、メニュー自体全ておすすめできる!という感じでは無いかもです…。
買ってよかったグッズはぶんぶんチョッパー、100均のジャムスプーンです。
あとは便利グッズというより便利食材なのですが、カルビーのお湯だけマッシュポテトと赤ちゃん思いの手ほぐし鮭というものが使いやすいです!

かのん
10ヶ月であれば、取り分けた方が楽だと思います!
追加で煮て柔らかくする、噛み切れないものはハサミできる、お湯で味を薄める、これさえすればだいたいどんなメニューも取り分け可です🙆

はじめてのママリ🔰
うちは野菜を炊飯器で早炊き→ぶんぶんチョッパー→炊いた時の残り汁と冷凍。
解凍するときに、粉末のホワイトソース(かぼちゃやコーンの粉末足したり)やコンソメ、出汁(青のり、胡麻、醤油や味噌を少し足す時も)、トマトペースト(粉チーズ足したり)なんかでその時々味付けしてます!
そのローテーションにはなりますが、色々組み合わせてるので飽きないかなぁと🤔
豆腐と野菜に胡麻と醤油かけたり、じゃがいもマッシュして青のりと粉チーズかけたのも結構好きです☀️
コメント