
何科に受診でしょうか?現在妊娠中ですが、明らかに妊娠とは関係ない腹痛…
何科に受診でしょうか?
現在妊娠中ですが、明らかに妊娠とは関係ない腹痛で下痢が毎月一回は訪れます…。
子供を産む前は、排卵日かなー?ってあたりに腹痛、下痢がありました。
1人目妊娠中は一度も下痢がなかったのに、出産後、また月に1回もしくは2回下痢の日という変なサイクルができていました。
今回の妊娠中も下痢はないだろうと思っていたのですが、今回は月1下痢の日が毎月やってきます。
こういった症状は、みなさんよくあるんでしょうか?
母に相談すると、『子供がいるから…』とか『精神的に…』とか精神疾患からきてる(私自身、認めたくはないのですが)と言わんばかりの返答です。母は、医療に詳しいわけではないんですが…
同じ経験ありますかー?
- まほま(9歳, 11歳)

Yu-a
元から下痢持ち?(笑)なので月一はお腹下してましたが、妊娠して週一です(ーー;)
私はそれに加えて痔です笑
もう肛門弱すぎて、、😭
でも妊娠するとよくなるという便秘の辛さを味わったことがないので、便秘になるよりいいかなとポジティブに考えています笑
でも腹痛も伴うときはつらいですね😭

まほま
そうなんですね。
確かに、便秘よりは…笑
ちなみに下痢の対処法は…やり過ごすのみでしょうか?
今は、体調のこともあって自宅にいるか、ちょっとスーパー行くかぐらいなので良いんですが、出産後また子供と出かけたり長時間外出する際は、今日は大丈夫だろうか?なんだか下痢の日になりそう…など不安を抱えながらの生活がもう少しで始まるので心配です。

Yu-a
私の下痢はだいたい1、2日で終わりますし腹痛もなくただ下痢なだけなので、やり過ごしますが、常に続く場合や漏れるくらいの水便、腹痛もある時はお医者さんにかかることもあります〜(>_<)
あとは下痢のしすぎでヒリヒリするときなんかはポリベビー塗って対処してます(>_<)
妊娠してからはそこまでのひどい下痢には悩まされていませんが、妊娠前は食べたらすぐ腹痛に襲われて下痢。って生活だったので確かに出掛け先では常に不安でした(´・_・`)
本当はお薬や漢方があるらしいので早めに治療しておけばよかったんですけどね💦💦
最近は耳鼻科や皮膚科にかかって薬を処方してもらうときは、かかりたい医院で診てもらってから、処方してもらうお薬をきいて、婦人科の先生に電話で相談して問題ないお薬かを聞いてから処方してもらいましたよ〜☆
なんだか下痢下痢連呼してすみません😅
出産を機に腸が元気を取り戻してくれるといいですね!!
コメント