

はじめてのママリ🔰
母親に失格も合格もないと思います。
ニュースなどで虐待とかして子供を死なせてしまった母親とか見ると、なぜそうなる前に親権を手放すことを考えなかったのか?とはよく思うので、子供の未来を考えてる主さまのことを責める権利は誰にもないです。

はじめてのママリ
わかります。離婚の話が出るたびに当たり前に私が親権もつていで夫は話しますが、お金に困るだろうし養育費は払うからあなたが育てたら良いのにって思ってます。
逆にお金に全く困らないならこちらが親権貰いますが…

初めてのママリ🔰
信頼できる第三者に相談した方がいいと思います。
疲れ切った頭では冷静な判断はできないです。
母親失格とかではないですよ。
旦那さんに親権が渡ったとして、ちゃんと子育てしてもらえますか?虐待される可能性はないですか?
また、今後お子さんと会わせてもらえない可能性もありますが大丈夫ですか?

はじめてのママリ
虐待してしまうかもって不安ありますよね。
命が危うくなるのか、親権を譲るか、はたまた養護施設に入れるか、
子にとってどれが正解かは分かりませんが、ひとついうと自分が犯罪者になって人生が終わることはないというところですよね。

はじめてのママリ🔰
読んでいて、精神状態が心配になってしまいました。
旦那さんに親権を譲るのは、悪いことではないです。お二人でよく考えて結論を出したなら、外野がとやかく言うことではないです☺️
会社の先輩がそうで、仲良くなったら内緒で教えてくれました。
コメント