※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子可愛くない症候群ってよく聞きますが、一人っ子の場合は比較対象…

上の子可愛くない症候群ってよく聞きますが、一人っ子の場合は比較対象がいないからそういう時期は無いんでしょうか…?個人差あるのは承知ですが、経験者ママさん教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

腹が立って可愛くないと思う時もありますが、上の子可愛くない症候群はまた別のものかなと思います😌

はじめてのママリ🔰

上の子可愛くない症候群はないけど(上の子がいないから当然ですが)、親子でも相性はあるから第一子なのに可愛いと思えない人も少数ですが居るみたいですね💦
ママリでも悩んでる人をたまに見かけます。

♡Mママ子♡

上の子可愛くない症候群って結局上の子がまだまだ産まれて数年で自我芽生えたりイヤイヤ期きたり反抗期来たりの手がかかるのに赤ちゃんは当然に手がかかる中での親のキャパオーバー的な事なので、自我が芽生えてからは子供の成長過程って大人にとってはめんどくさい事やして欲しくない事をするようになる連続なので1人でも全然キャパオーバーしたら可愛いと思えないっていう人もいると思いますよ!

ママリ

1人子なので可愛くないとは思わないです!