※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこもこ
ココロ・悩み

子供や自分の体調不良で予定をキャンセルすることに悩んでいます。判断が負担で、特に治りかけの時は難しいです。キャンセル後に後悔することも多く、精神的に参っています。皆さんはどう対処していますか。

子供や自分の体調不良で予定をキャンセルすること

ここ数年、子どもはもちろん自分も体調を崩すことが増えて、予定をどうするか…と判断しなきゃいけない機会が月2〜3回はあります。
その判断をするのがとても負担に感じてしまって💦
特に治りかけの時の判断が難しくて、人にうつしたら大変だし…とキャンセル選ぶとキャンセルした後はやっぱり行けたなー、決行すればよかったって後悔します。
相手がいる場合のキャンセルは申し訳なさで泣きたくなります。

旅行など大きい予定は入れるの躊躇するし、小さい予定も立てるの恐怖症気味です。
みなさんこんなものですか?
子供がいたら常に誰かが体調不良なのは仕方ないと頭ではわかってるんですが、なんか判断すること自体に追い詰められてしまって精神的に参ってます。
免疫UPのためにいろいろしてみましたが、あまり効果なく。。

コメント

夢

しんどいですよね💦

風邪くらいなら全然大丈夫と思いますよ!熱が出てしまっていたら絶対むりですけど、それ以外なら子供なんて風邪ひくもんだし😊

うちは元から予定たてて動かないタイプですが、より立てなくなりましたね🤣笑
前日決めばかりになりました🤣

上の子が熱出すと毎回1週間はだすので
予定なんて立てられなかったです💦笑
下手したら1ヶ月のうち3週間家にこもりっぱなしとかありました。まじしんどかったーーー🤣

5歳になったんですが
本当に熱出さなくなります!
出しても一晩でさがります🤣
成長ってすごい💦

そして下の子も一晩でさがります。
子供によって全然違いますよね💦

  • もこもこ

    もこもこ


    回答ありがとうございます!
    うちも体調崩すと1週間は続くし、先月からは常に誰かが体調不良なのでメンタル落ちてます😭
    上の子は小学生になったけどまだまだ熱出すし、下の子は入園した年なのでどんどん風邪もらってきて🥲
    早く免疫強くなってほしい。
    前日決めいいですねー!
    あまり予定詰め込まず余裕持ってみます👍

    • 10月14日
♡♡

働いてると毎日そんな感じです🫣
今日はこれをやりたいから、今日までの仕事があるから..と思ってるとだいたい体調崩します🤣
それと多分同じ感じだと思います💦

子供が小さいうちは仕方ないと割り切ってます😇

  • もこもこ

    もこもこ


    回答ありがとうございます!
    仕事があるとより体調不良でどうしようって場面増えますよね😭
    毎日このプレッシャーと戦ってて本当にすごいです。
    体調不良続きで子供は悪くないのにイライラしちゃって💦
    これから成長で丈夫になることに期待してみます🙏

    • 10月14日