※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後10ヶ月、言語理解はどの程度ですか?パチパチしてと言うとやる、いた…

生後10ヶ月、言語理解はどの程度ですか?

パチパチしてと言うとやる、いただきますで手を合わせる、名前呼ぶと手を挙げるって言語理解ですか?
指差し、発語なくて不安に思ってます。

おいで、ちょうだいどうぞ、もできません。。

コメント

ママリ

言語理解なのかジェスチャーで理解しているのかはわかりませんが、10ヶ月の平均的な発達な気がしますよ🙂

多分1歳前後にだんだんとできていくと思います。
指差しは1歳半健診の検査項目なので、10ヶ月でできなくても全然気にする必要ないです!

まるまる

指差し、発語ともにうちもほぼありません!パチパチ、いただきます、おいでがようやくできるようになってきたくらいで、名前呼んでも手あげたりしないです😅

10ヶ月としては平均的なのかなぁと思ってます☺️色々気になりますが、かなり個人差があることなので、あまり不安に思ってもしょうがないなぁと思うようにしてます!