※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

愛知県に住んでます。建売を購入しようか迷ってます。東南海南海地震が…

愛知県に住んでます。
建売を購入しようか迷ってます。
東南海南海地震が来る地域なので、地震が来たら家は壊れるか崩壊するかなぁ。と思います。

この場合、ローン支払い中に大地震などの災害で家が崩壊した場合でも、ローンを払いながら賃貸を借りて住むことになるとするとかなりの負債になるなぁ、、。

と色々心配してしまってますが、みなさんどのような対策してますか?

コメント

るん

地震がくるくると言われてきていないので本当に賭けだし、仕方ないと思います
地震の倒壊は免れても洪水はどうしようもないのでハザードはしっかり確認しました
注文だったので耐震構造や地震保険はしっかりしましたが、来たら来たで後悔しないような借入金にするしかないかなと思います

はじめてのママリ🔰

購入前はハザードマップの確認、建売でしたが少しでも耐震性が良い家が良かったので長期優良住宅を選びました!あとは地震と火災保険には入ってます😊
来ると言いますがそれがいつ来るかわからないし、逆に来ると言われていない土地だとしても来る時は来るので、備えをしっかりしようと思ってます!