※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

朝から愚痴です🙏(気分が悪くなる方はスルーで)結局、どの働き方をしても…

朝から愚痴です🙏
(気分が悪くなる方はスルーで)

結局、どの働き方をしても子育て世代は肩身が狭いと言うか何と言うか。

今月末に息子の手術予定があるのでその事を含めパート面接行ってましたが惨敗。
近くで探しても不採用、じゃあ遠くならと受ければ毎日通勤出来るのかと不採用。

仕方なく、とりあえず手術終わるまではタイミーで出勤してたけど田舎でほとんど近くに無い中、時間的にも1社だけ良い所があって使わせてもらってたけど私とこどもの体調不良で直前キャンセルして一時的に利用停止。

助け船もこれか。

こちらもご迷惑を掛けたらと思って出来るだけ直前で入れたいけど、田舎で競争率が激しいのかすぐ埋まる😂空きが出てもすぐ埋まる。笑

結局、子育て世代って肩身も狭いし働きにくい。

特に子どもが小さいと余計に。だる。

コメント

♡♡

働きにくいですよね。
でも企業もボランティアではないので休まれてばかりしゃ生産性あがらないし、そうなると利益も上がらない。人件費ばかりがかかるから懸念する気持ちも分からなくはないです🌀

病児保育や病児シッターの利用をアピールするのも良しかと思います!

はじめてのママリ🔰

働きにくいですよね😵‍💫💦
派遣なら割と融通きくみたいなことは聞きましたが…直雇用ではないですがこちらも視野に入れてみては?🙇‍♀️
子どもが産まれる前から今の職場なのですが、やはり子どもが体調不良で休む、とか早退とかはめちゃくちゃ気を遣います😞