※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナゲット
ココロ・悩み

下の子、可愛くないと思ってしまいます。まだ1ヶ月なので泣くのが仕事っ…

下の子、可愛くないと思ってしまいます。

まだ1ヶ月なので泣くのが仕事ってわかってるけど、ミルク飲んでる途中で泣き出してお腹すいていないはずなのにギャン泣き、、、、
わけわからなさすぎてイライラしてしまいます💦
抱っこしてもダメなので、あー可愛くな〜っていう感情が出てしまいます。
夕方特に上の子と下の子の面倒が被るので(実家にはいますが)余裕なく、スキンケアしたり自分の時間が取れないことにもイライラしてしまいます、、

コメント

ʕ•ᴥ•ʔ

私も下の子にイライラしてしまい自己嫌悪です、、
笑うようになったりクーイングするようになったら可愛く思えると信じてます🥲

にんにん🔰

よく上の子可愛くない症候群のことを聞いていましたが、私も生後1-2ヶ月ぐらいまでは下の子可愛くなかったです。正確に言えば、上の子の方が可愛くてそっちに迷惑がかからないように昼寝や夜に「泣かないで!静かにして!」と思ってました。

今は、2人の育児に少し余裕が出てきたことと、下の子がニコニコ笑ってくれることもあり、落ち着きました。逆に余計なことをしてしまう上の子にイラッとすることもあります…イヤイヤ期もかぶっていてどうしても盛大なため息ついちゃいます💦