
どちらの保育園がいいと思いますか?1歳児です。見学に行き、下記2つの…
どちらの保育園がいいと思いますか?
1歳児です。
見学に行き、下記2つの園のどちらを第一希望にしようか迷っています、、🥲
⚪️A園
(気に入ったところ)
・家から一番近い
・知り合いのお子さんが通っている
・外部講師によるスポーツ教室がある
・未就園児対象のイベントに何回か行ったことがある(完全に知らない園に通うよりは子どもも安心できる、、?)
(ネックとなっている点)
・見学をした際、年長クラスの先生の園児に対する態度が少し冷たく感じた
・園長先生の見学対応が淡々としていて、あまり温かみを感じなかった
⚪️B園
(気に入ったところ)
・園全体の雰囲気がよいと感じた
・お昼寝の布団を園で用意してくれる
(ネックとなっている点)
・園庭が狭い(近所の公園までお散歩して遊ぶことが多いようです)
・近所(家から車で5分くらい)ではあるが、職場と反対方向にある
・受け入れ人数の枠が狭く、もし第二子が生まれ、同じ園に入れたくても入れないかも(今のところ第二子については「欲しいな〜」くらいの気持ちで、時期も全然考えてませんが😂)
条件的にはA園なのですが、、どうしても先生方の淡々とした感じが気になってしまって😇
年長さんにもなれば、あえて先生も子どもにあまりベタベタ接しないようにちょっと冷たいくらいが普通なのか?わからなくなってきました、、
それにどうなるかわからない第二子のことは今考えても仕方ないですよね、、笑
- ママリ🫶(1歳1ヶ月)

はじめてのママリ
悩みますよね。
私だったらBですね!
上の子がまさにBみたいな園で、布団カバーは購入して毎週持って行きますが布団は園にあって、めっちゃ助かりました!雨の日とかに運ぶのがめちゃくちゃ大変なので(たとえ車移動だとしても)。
あと、園庭も狭かったですが、すぐ近くの公園でのびのび遊んでいました🛝
1番の理由としては、母の勘って当たると私は思ってるので、ママリさんが感じた違和感は当たっている可能性が高そうだなと🤔
何か起きてしまっては、途中から園を変えるのは大変なので(できなくはないですが)💦
雰囲気大事です!私も決め手は雰囲気でした☺️
コメント