※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぶら
お金・保険

給与の控除(税金など)について💸家庭の都合で8月の途中から正社員からパ…

給与の控除(税金など)について💸

家庭の都合で8月の途中から正社員からパートに変わり、月給が減りました。
月給から引かれる税金や社会保険料が正社員の時の算定のため、パートの手取りがほんっと雀の涙です😭
これってなんとかなりませんか??
まら、来年のいつまでこの算定なんでしょうか??
詳しいかた、教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

いくつかのパターンがありますが
まず、基本的に税金は変わりません。
住民税のみ、来年の6月以降変わる可能性がありますが、それでもまだ高いと思います。
社会保険料は、早ければ来月から、遅ければ3〜4ヶ月後から変わると思います。