※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさん子供の靴ってどうやって買ってますか?まだ1歳で2足目です。デ…

みなさん子供の靴ってどうやって買ってますか?

まだ1歳で2足目です。

デパートでシューフィッターさん?に
測ってもらってその場にある靴を購入しています。

これって毎回測ってもらって
買わなきゃいけないのって
いつまで続くんですかね?笑

その辺の靴屋さんで買いたいけど
きついのか大きいのかとかまだ言葉を
話せないので分からないし…

みなさんどうしてますか?

今1歳10ヶ月です。

コメント

はじめてのママリ

測ってもらったのはファーストシューズだけで、以降は中敷を足に当てて確認して買ってました。
なのでバースデイとか靴屋とかバラバラなところで買ってます!

はじめてのママリ

最初の靴以外は、西松屋で履かせてみて嫌がらず歩ければって感じです。

はじめてのママリ

測ってもらったことないです😂
ファーストシューズはアカチャンホンポで自分で測り、それ以降はほぼネットで購入してます。
靴の中敷きに立って足を置いてもらって、余裕がなさそうなら0.5ずつサイズアップしてます。

はじめてのママリ🔰

ファーストシューズの時だけ靴屋さんで測ってもらいました。
その後は適当な時期に0.5センチ上のサイズをネットでかって、中敷あてながら
サイズアップしてきました。
メーカーが違うと同じ大きさでもサイズ感が違うので、うちはずっとニューバランスで統一してます。

はじめてのママリ🔰

測ってもらったのは1回だけであとは実物履かせてつま先の方押したりして何となくで買ってます!
ただその時のお店の人と相談はしてます!