
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳から療育行ってますが
私の所は40分でいつも終わります✨
40分だけですが
効果は少しずつでてます😊
療育にも色々あるんですね🤔
答えになっておらずすいません💦

バナナ🔰
療育ってどのくらいやればいいとか何回通えばいいとかって訳ではなく、その子に合った支援が受けられれば問題ないです。
療育は効果というよりはお子さんの苦手を減らして得意を増やして生きやすくする為の支援をしてくれる施設です。
数ヶ月で出来ることが増えてきたり、落ち着いてきたりする場合もありますし、数年かけてそうなっていく事もあります。
なのであまり時間や回数にこだわらなくてもいいです。
大切なのはお子さんが楽しく通えているかどうかです。
-
︎︎ma🙂ma
そうですよね、つい効果や成長を
気にして焦ってしまって…
子供の気持ちを考える事が
1番ですよね🥲
楽しく通えるように
見守っていきたいと思います🥲- 10分前
︎︎ma🙂ma
そうなのですね!
40分でも効果があったようなので
励みになります🥹
週に1回でしょうか??
はじめてのママリ🔰
mamaさんと療育内容が違うかも知れませんが
行く前に比べたら効果はあります🥹
私の場合一ヶ月に4回までと決まってます😂
なのでmamaさんみたいにガッツリ?
できるのは羨ましいです😂
︎︎ma🙂ma
療育も色々あるのですね!!
ちなみに効果が感じられたのは
通ってどれくらいでしたか🥹?
はじめてのママリ🔰
半年過ぎたくらいですかね?🤔
ちょうど保育園で発表会があって
今回も棒立ちかなぁ〜俯くかなぁ〜
と思ってたんですが
同じようにはできませんでしたが
頑張って参加してたのでビックリしました!
それから徐々に出来るようになり
先週の運動会では
出来ない物もありましたが
最後までダンスができましたよ🥹
なので感動して泣いてしまいました🤣
︎︎ma🙂ma
そうなのですね!
運動会、うちの子も今年は
途中砂いじりしていて
悲しくなり
まわりの人の視線を気にしてしまいました🥲
来年は成長してくれていると
いいなと思います!