※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

介護のオムツ交換がうまくできません😭オムツをあてる位置?ですがどのあ…

介護のオムツ交換がうまくできません😭
オムツをあてる位置?ですがどのあたりでしょうか?
ウエスト部分のところですか?目安などありますか?
なんとなく利用者のかたのおへそ部分を目安にしているんですがどうでしょうか?
YouTubeでみても服を着ている状態だからよく分からなくて💦あとは腸骨の部分を目安にと言ってる動画もあるけどそれも分からなくて…

コメント

はじめてのママリ🔰

ウエスト(腰の細いところ)のところにオムツの1番上の縁を当てている気がします…🤔おへそよりは少し上かな…おへそは隠れるようにします。
腸骨はおむつの広がっている部分で包み込む感じかな…ギャザー?のところは当ててない気がします。
寝たきりの方だったら、気持ち背中は長めにしてます!

感覚でやってしまっているので分かりにくくてすみません😂

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。位置的なものがよく分からなかったので参考になりました!!次のオムツ交換でやってみます。すっごく分かりやすい説明です🙇

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うまくいかないと思われるのは、テープとめてもぐちゃぐちゃになるとかジャストフィットしないとか、漏れが頻回だとか何か理由がありますか?

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。ジャストフィットはしないし、多分なにもかもダメで結局まだきちんと1人でできていない感じです。オムツ交換しているところは先輩のは見ているんですが、説明などなく見て覚える感じだからよく分からなくて😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝たきりなら体交しながらしますよね💡
    私はまず背中に当てるときに腸骨より少し上目にあてて仰臥位に戻してます!
    前側が足りなくて引き出すのは簡単ですが、逆は大変なので…。スムーズになるといいですね✨

    • 59分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テープとめるのも真横に並行にとめるのではなく、上下のテープで逆八の字、八の字になるようにとめるといいですよ!

    • 56分前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。なんとなくイメージつきました😭実際にやったらあたふたして上手くいくかは分からないんですが…
    何度も回答いただいてありがとうございました。

    • 37分前