※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく🌸
子育て・グッズ

生後4ヶ月赤ちゃんのワンオペお風呂についてです。リッチェルの発泡スチ…

生後4ヶ月赤ちゃんのワンオペお風呂についてです。
リッチェルの発泡スチロールのものを買おうかと考えています。
しかし、4ヶ月なので、平らなほうを買うとすぐ使えなくなるのか、と思い、チェア型の方が良いのか?と迷っています。

みなさんなら、平らな方とチェア型、どちらを買いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いま平な方使ってますが、首座ったらチェア型に切り替えるつもりです。なので4ヶ月ならチェア型にします!

  • さく🌸

    さく🌸

    ありがとうございます!
    チェア型も検討してみます☺️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ちょうど、4ヶ月くらいのときからこちらのバスチェアを使っています。
リクライニングも出来るので、4ヶ月のときはリクライニングをして使って
1才を過ぎた今は普通に座らせて、車のハンドルで遊ばせながら待たせています。
折りたたみ式なので、使わないときは折りたたんでしまっておけるので
場所を取らないのもポイント高いです😊
私は楽天市場で購入しました。

  • さく🌸

    さく🌸

    お写真まで!ありがとうございます☺️
    リクライニング使えるのもいいですね!遊んでる様子も想像してみたら可愛いですね!笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

両方持ってます!
お座りできるようになると仰向けを嫌がるようになったので平らなのは6ヶ月後半くらいで卒業しました。
チェア型は背もたれが結構高いので、腰が座ってなくてもグラグラせずにお座りできました😊
11ヶ月の今でもワンオペの時はチェアに座って待ってもらってます!チェアのがいいかもですね☀️

  • さく🌸

    さく🌸

    背もたれが高いのですね!!
    腰が座ってなくても座れるのか気になっていたので、情報感謝です💓
    ありがとうございます☺️

    • 1時間前
ママリ

リッチェル使ってますがもうベビが大きすぎてはみ出るのでワンオペでは無理です大変すぎます😂😂

チェア型買おうと思ってます🥰

  • さく🌸

    さく🌸

    たしかに!サイズの問題もありますね、、、笑
    チェア型買います!☺️
    ありがとうございます!

    • 1時間前