
最近めちゃめちゃめちゃパパっ子です。もぅ、パパっ子すぎて💦⚪︎朝起きて…
最近めちゃめちゃめちゃパパっ子です。
もぅ、パパっ子すぎて💦
⚪︎朝起きて一言目『パパがいい』と泣く(起きる時には仕事でいたいので、私が対応)
⚪︎帰ってきたら、『パパとお風呂入る』
⚪︎お外遊びも行こうと誘うと『パパ』
⚪︎『パパはよくても、ママはダメ』など比較して発言
⚪︎寝る時もパパで、ママは軽くあしらわれて、おやすみ
⚪︎今日は、いつになっても歯磨きしないので、お話効かないんなら、もぅママいなくなってまうで?と言うと、『ママはいいけど、パパはダメ』といわれ泣くほどショック受ける私
といったところです。
もぅ、やりきれない。
⚪︎朝からご飯からなにから全てママがしてる
⚪︎公園にも、赤ちゃん付きでもなんとか連れて行って楽しく過ごす
⚪︎怒る回数も多いが、減らそうとしてる
私のしてることは、世の中のお母さんみんなされてるだろうし、当たり前で見返りなんて求めるものではないって言うのは、わかってます。でも…やっぱりこんだけやってるのにパパなの⁉️って、そりゃ怒んないし、身体で遊んでくれるし、優しいし…だから、パパがいいだけならまだ許せるけど、いなくなるよ?に対して、
『ママはいいけどパパはダメ』はさすがにきました😭
そのあとは、パパが子どもに話をして、解決しましたが…もぅ、ショック😨
今だけっていいのもわかります。将来はママと仲良しで、パパは今だけってわかるけど、今の可愛い時期(3歳なりたて)のあどけない時期に、むげにされるのは。辛すぎる。
同じような方おられますか??
ママのことはすきにきまってるんだから、そんなの自信持って!と言われるかもですが、本当にパパっ子で、私が家からいなくなっても、数日気づかないのではないかと…
それぐらいの勢いです…
励ましの言葉、経験談、アドバイスください。
- kagome(生後4ヶ月, 3歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
はい!!!
うちの子めっちゃパパっ子です!
そりゃあもう泣きたいぐらいの😭(笑)
今日も、ママ嫌!ママバイバーイ!と何回も言われました(笑)
これだけはママじゃないとダメ!みたいなのも無いです😅多分私がいなくても生きていけます😅
平日は毎日私のワンオペで、子供はほとんどパパと触れ合うことはないです!レアキャラなのが響くのか?
あと夫は子供にめっちゃ甘いです。お菓子とか食べさせ放題だし、動画も見せ放題。あと何しても怒らないです。それも関係あるんですかね?
(私も怒るとかはあんまりないですが、あれダメこれダメって言っちゃいます😓)
悲しいですよね。子供に1番関わってるのは自分なのに。接し方が悪いのかなとか考えちゃったり。
いつかママ好きになってくれたら嬉しいなと思って日々過ごしてます🥺
アドバイスとかじゃなくてすみません。
コメント