
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそう言われたので、来月から働きに出ます!笑
下の子、自宅保育なのに言われてクソ腹立ちます

はじめてのママリ🔰
まぁそういわれたらそうですよね、、
仕事から文句言いつつ帰ってやってくれる旦那さんなんですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
はい。やってはくれます。- 1時間前

まま
確かにそうですね!
専業主婦は職業です!
対価はきちんと払ってもらえてるならやらなければいけませんね。
でも対価がなければやる気だったりやりがいは感じられませんよね?🤔
そして子育てもあると言う事はただの専業主婦ではないので育児は協力しなければなりません。
でも育児は休憩なんて思うように取れないし家事より育児が優先されるので実質家事を手伝う事になるかなと思います。
なのでそのくらいはやれよって私なら思っちゃいますね🤔
専業主婦でも休みの日は欲しいので夫婦揃ってる日くらいは休ませて欲しいですね。
週に1日も休みないのはブラック企業すぎます。
しっかり休みをくれてるならサボれませんが休みがもらえてないなら
ちょっと休んだくらいで文句言うなって思います。
どの職業もホワイトでなければ続きません☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
なるほどです。
自分的にはもっと1人時間欲しいですけど旦那よりはあるのかもしれません。
頑張ります- 1時間前

はじめてのママリ🔰
専業主婦は年収にすると1200万と聞いたことがあります!!
つまり…それくらいの働き(少なくとも家のことや食事は完璧、かつご主人の好みや趣味などをきちんと把握して、ご主人の居心地の良い空間を提供…かつ子どもがいたら、子どものことも完璧に!!)
が必要ってことですよね😊
私は家事•育児完璧なんて無理ですし、ずっと家にいることも無理なので働いてます笑笑
働いているから、
洗濯物がそのままでも
フライパン洗い忘れても
言い訳できます笑笑
…でも我が家な夫は潔癖&ルール!ルール!!なので、働いていても洗濯物は乾いたらすぐに畳んでしまえ、寝る前にキッチンはきっちりリセットしろ…でイライラします笑笑
何のお仕事されるのですか?😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
1200万…!
私には絶対無理な職業でした。笑
なんかそう言われると納得しました。。
ルールは本当に無理です。。
自分の居場所がなくなります。。
農作業です。。知り合いで人が足りていないそうで一旦そちらでお手伝いします。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
もし専業主婦の奥様にお給料を支払うとしたら、雇い主はご主人なので、ご主人はそれ以上の働きをしなければいけないということですけどね😂笑笑
それが出来ないなら、ガタガタ言うな!と思っちゃいますけどね笑笑
私なんて週5、時間は可能な目一杯(学童や幼稚園の都合で6.5時間ですが)働いても、年収300万いくかいかないかですよ😂
夫の潔癖とルールが本当にしんどくて…
子ども達も大きくなってきたので…
今月から円満(ダメなら離婚)調停です笑笑
農作業は冬寒く、夏暑く、屋外ですし大変ですよね💦
無理せず頑張ってください💓
育児がとにかく優先ですので、ご自愛くださいね🥰- 1時間前

はじめてのママリ🔰
専業主婦で息子自宅保育で家で一緒に過ごしてます!!😊
確かに1つの職業かもしれません。
専業主婦+小さい子供を日中見る。
とんでもない大仕事ですよね。
専業主婦ってお金を貰える訳じゃないし、子供が一緒だと子供の事をやりながら、洗濯掃除買い物しなきゃならないし、外に出て働けば給料あるし休憩だってしっかりとれる。
専業主婦子育てとなると、休める暇は無いし何なら夜だって子供の対応しないとならない。
自身の体調悪くても休めない。
私は元々介護福祉士として外で働いてましたが、
確かに社会に出て働くのって色々な意味で大変でしたが、専業主婦になった今働いてた頃の方が心身楽だなと思う時もあります。
専業主婦は、給料なし。子育てしてれば24時間育児。
自分のペースで動けない。休めない。体調悪くても休めない。専業主婦には時間何て関係無い。子供優先で対応すれば家事だって進まない。
一回全て自分でやってみな!!と言いたくなってしまいます。

はじめてのママリ🔰
4歳近くまで自宅保育二人して今ただのパート主婦ですが。
今一番下の子まだ幼稚園児にもならずずっと24時間一緒、なうえにお子さん3人なんですよね?お子さんの年齢見させてもらいましたが。
幼稚園児と小学生抱えてパートしても、幼稚園なんて五時間しか預かってくれないうえにすぐに午前保育だ休園だ、子供体調崩せば全部担当私。パート先に謝る。
で、結局たいして働けないうえに家事とか育児とか全部自分になるだけなんですよね😂
お子さん3人もいて育児全部母なんだから、はみ出た家事手伝いくらいやってほしいですよね💦

はじめてのママリ🔰
専業主婦が職業であり仕事なのならその分のお金貰ってますかね?笑
仕事なら自分のペースがあるのでフライパン洗うのはいつでもよくないですか?笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
腹立ちますよね〜
え?24時間育児しているんだが?となりました。
仕事する事が1番偉いんですね。