

はじめてのママリ
うちは5万だけ現金抜いてあとはカード払いで 積み立て5万と生命保険毎月65,000円貯蓄型とプラス3万。後ニーサにいくらかあづけて居ます家ローン毎月15万火災保険は一括払い それ以外は残りは貯金です。老後資金は私の預金1000万は使わないでそのままにします旦那退職金がないので1000万保険で出るようにしてます、何か旦那にあった時は3000万おりる型にしています。それ以外の今の貯金があって 老後5000万貯まるかなです、子供がまだ小さいからこれからお金掛かるからなんともです💦

はじめてのママリ🔰
固定資産税、火災保険、自動車税は同じ貯金で貯めます!
年1で払うもの〜ってかんじです。(うちはペット保険もあるので、同じ項目で貯めてます)
あとは車検代は毎月積立で満期を車検に合わせてます!
それ以外はほとんど分けてません!

はじめてのママリ🔰
固定資産税→毎月1万
火災保険→ ボーナス1回につき3万
車関係→毎月2万
を先取り封筒貯金してます💰
その他ニーサに月10万入れてるのとボーナスで余ったものを、老後と学費に回そうかなぁと思っています!

ママリ
毎月NISAに10万入れていて、毎月はほぼ余らないですが、ボーナスなどは現金で貯めている感じです。
目的別に分けていないですが、
私のボーナスが固定資産税や車の税金、車検、ふるさと納税、旅行代などの特別費
NISAと夫のボーナスは老後や教育資金って感じに思っています。思っているだけで分けてないです😅
コメント