
質問です!いつも行ってる小児科とは別の病院(祝日もやっているため)に…
質問です!
いつも行ってる小児科とは別の病院(祝日もやっているため)に今日受診しました(中耳炎疑い)。
病院での問診票も薬局での問診票も薬に関して「1日2回」「シロップ希望、他は飲めない」と記入しました。
しかし、薬局で出てきたのは1日3回、全て粉薬での処方でした…
薬局の人に、「あれ?病院で1日2回、シロップ希望で記入したんですが、、」と言ったら「そうなんですね」と。😓
病院に確認するとかしてくれなく気まずい空気が流れたので諦めてそのままもらいました。
明日はいつも行ってる小児科がやっているのですが、薬をシロップ、1日2回の処方に変えてもらいに行くのってありですか、、?🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
え、確認してくれなかったんですか?💦
指示と違うなら薬剤師さんが病院に確認しないといけなかった気がします。
電話して再度確認してもらうよう伝えた方がいいと思います。

ママリ
薬剤師ですが、それは薬局が確認しなきゃいけなかったですね💦
もしかしたらそういう問い合わせは激怒する病院なのかも💦たまにそういう医師いるので😅
無理ならかかりつけ医に行っていいと思いますし、もしギリギリ粉でも飲めそうなら4時間くらい間あけられるんだったら帰宅後すぐと寝る前に飲ませて3回にするってこともできます!
-
はじめてのママリ🔰
薬剤師さんからの回答ありがとうございます😭
そんな人いるんですね💦
水に溶かしたら飲んでくれたので、少し面倒臭いですが粉薬で飲ませようかと思います😂- 56分前
はじめてのママリ🔰
薬も、週2回保育園に預けてるので2回処方希望にしたはずなんですが、どうすればいいですか?と聞いたら、じゃあ3回じゃなくて2回飲んでくださいと、、。
先生に確認してくれなさそうだし頼りない感じだったので諦めてしまいました🥹
少し遠くて行くのも大変だし、病院に対してもいい印象なかったので明日かかりつけ医に行ってもその薬飲んでって言われちゃうかなと思いまして🥹