※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

皆さんに聞きたいです。昨夜、子供が咳をして泣いて起きたのですが、咳…

皆さんに聞きたいです。
昨夜、子供が咳をして泣いて起きたのですが、咳がふつうの咳じゃないと思い調べていたら、クループ症候群の咳に似ていました。でも日中は特にそういった咳をする訳でもなく夜寝ている時だけでした。この場合病院を受診した方がいいのでしょうか?

コメント

かれん

クループは夜中に悪くなると言いますし、うちの子も実際にそうでした💡今夜も同じ咳で苦しそうだったら受診を考えたらどうですか?
うちは何度もクループになったことがありますが、咳で寝れなかったり大体高熱も出てることが多く入院したこともあります💦完全に夜だけなら軽いクループなのかもですね。

ママリ

クループは夕方~朝方出ることが多いです!
ステロイド飲んだ方が良いので受診した方が安心かと思います。
うちは夜中でも来てと言われてます💡

まる

娘がクループで入院したことあります🙋
夜寝る時だけでも心配ですよね💦
娘も一度病院で吸入してその後様子見たらどんどんひどくなったのでトントン拍子で即入院となりました😭
1週間入院しました!
悪化する前に見てもらってもいいと思います!