
コメント

ママリ
うちの娘もすぐお友達作るタイプで大体一緒にあそぼーと声かけてます🤣
そしてその親にどこの保育園なのー?とか話しかけててマジやめてってなってます(笑)
自閉症だったらもっと特徴的な動きする気がするんですが、、うちの子はコミュ力がかなり高いタイプと思ってます!笑

はじめてのママリ🔰
自閉症でも『積極奇異型』というのがあり、ぐいぐい行きます。
ただ3歳だと診断はできないし、大抵の子は自閉症ではなく単に人懐こいだけだと思います。
知り合いの子が積極奇異型じゃないかなと思っているのですが、家にママといたがらないそうです。人がいるところに出かけたがると言っていました。
そして、その子もママも積極奇異型のASDだろうなって感じです。
ときかく、その子はずっと色んな人に話しかけていきます。誰か話してる入ってきたり。とにかく、すきあらば話しかけてきます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
極端に人と接したがるのですね😳
そこまでではないから多分何もなく人懐っこいんだなって感じました😳✨
一応その型についてネットで調べて見ます🧐- 1時間前

はじめてのママリ
4歳の息子もそうですが発達に問題はないですよ😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺✨
うちはまだ会話できなくて、あそぼーとはいわず勝手に入っていきます笑
特徴的だとどんな感じですかね?😭
お子さんコミュ力高いですね🥺💕
ママリ
そもそも対人関係を作ることが苦手だったり、手順こだわったりとかだと思います!!
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐
ありがとうございます😊👍