 
      
      1歳9ヶ月の息子が癇癪を起こし、買い物中に抱っこを求めることに困っています。抱っこがしんどく、旦那も役に立たずイライラしています。癇癪を起こす子供との買い物についてアドバイスはありますか。
もうすぐ1歳9ヶ月になる息子がいるんですが最近すぐ癇癪を起こします。
さっきも旦那と3人で買い物に行ったんですが息子は抱っこマンですぐ抱っこ抱っこ!となります。
ですが、息子は15kgありずっと抱っこしてるのはしんどいので旦那に代わってもらうとものすごく嫌がり大泣きします。
キャラクターのカートも最初はよくてもすぐ嫌になり結局大泣きでまた抱っこになります。
抱っこだと腕も腰もしんどいしお店入っても見たいとこ見れないし…すぐ癇癪起こす息子にも何の役にも立たない旦那にもほんとにイライラします。
さっきもまだ買い物の途中だったけどイライラしすぎて帰ってきました。
すぐ癇癪起こす子や抱っこマンのお子さんがいる方買い物どうやってしてますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
ヒップシート使うのはどうでしょうか??
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ヒップシート買ったんですがそれも嫌みたいで付けてると抱っこ嫌がるんです😅💦
でも抱っこしてほしいから余計に大泣きで…🥲