

ママリ🌼
旦那さんが育休取ってるけど、1人で昼寝してる感じですか?😥
お子さんが昼寝の時間になるまで寝るの待ってもらうとか難しいでしょうか?私も小さい団地で暮らしてますが、旦那が昼寝してようが子ども優先なので静かにしなくちゃ、とかまったく気にしてないです😵💦

はじめてのママリ🔰
気を遣わなくていいと思いますよ!
育休はあくまで母親父親の役目の日&お母さんの休む期間なのでなぜお父さんが寝てるから気を遣わなくてはいけないのでしょうか🤔

ぺんぎん
旦那さん昼寝してるんですか??夜はママりさんを寝かせてくれて、その分夜頑張って起きててくれてるのでしょうか??
子ども静かにするの難しいですものね😭😭泣いてても起きないなら、そこまで静かにしようと気を遣わなくても大丈夫そうな気もします🤔🤔
コメント