※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お仕事

子供産まれてから正社員辞めた方いますか?2歳までしか育休取れないし、…

子供産まれてから正社員辞めた方いますか?

2歳までしか育休取れないし、夫と休日が被ることが
ない仕事なので(私が特殊な仕事リズムなので)、
子供と家族でお出かけ、旅行など出来ないのはなと
考え育休後は退社して、3歳から幼稚園の予定です!

となると3年働かず社会復帰が怖すぎて、、
転勤族なので周りに友達もいないしコミュ症が加速してます😂

子供が幼稚園の間、扶養内パートで働きに出たいのですが
同じような方なんのお仕事されてますか?
またどのくらいの日数、時間働いてますか?

フリーランス以外の方回答おねがいします🥹

コメント

ママリ

1人目の育休復帰後から扶養内パートに変更しました!
会社は正社員で働いてた時と同じ会社です!受付事務してます。
週6、1日4時間です!

ラティ

1人目の育休中に2人目発覚したのでパートへ、3人目の産休前に色々あって退職。その子が1歳すぎたぐらいでパートやりだしましたが、妊娠しオマケに人間関係最悪すぎたのでやめました😇
※上2人は1歳の時に復職してます
3ヶ月の子が1歳すぎたら、またパートしようと思ってます。

ちなみに3人目が産まれてからのパートは介護(上2人もですが)、週5の6時間勤務でしたがしんどすぎたので
次は週4の5時間ぐらいで考えてます😅