※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

移植周期に入ります。生理何日目に受診しましたか?クリニックは、祝日や…

移植周期に入ります。
生理何日目に受診しましたか?クリニックは、祝日やってないので😢不安です。早い方が良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何も指示されていないのでしょうか?
私は排卵が遅く、誘発の薬を出してもらっていたので
生理5日目に一旦受診でした!

はじめてママリ🔰

ホルモン補充するならうちは3,4日目からテープ開始だった気がするのでそれまでに受診でした!
自然周期なら卵胞チェックからかと思うので7,8日目頃でしょうか🤔
でもうちは移植周期に入れるかどうか生理3日頃に残留卵胞など子宮や卵胞の確認のエコーをしていたので、一度病院に確認した方がよろしいかと思います!

はじめてのママリ🔰

移植周期は生理中の受診なかったです💦
採卵後の生理は卵胞育つの遅くなるから、生理から10日後くらいに来てね〜って感じでしたが病院によるんですかね😳

はじめてのママリ🔰

生理3日目までに来てくださいと言われました🥺

ママリ

お返事ありがとうございました。前回、受診が遅れてしまい(その時も三連休でした)ホルモン値が上がり上手くいかなかった事があり不安になってしまいました。
内膜が薄い事もあり早い日にちからホルモンの薬💊を( ̄□ ̄;)!!と思ってしまいました。
ぎりぎり3日で受診になりそうです。🙏