※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
子育て・グッズ

産後里帰りしてない方いますか?

産後里帰りしてない方いますか?

コメント

にゃんすけ♥︎

しませんでした!
次の子もしません🙌

  • るー

    るー

    私退院して旦那の実家に帰ってきてるんですけど息苦しくて…。
    二人目なんですけど上の子の赤ちゃん返りはすごいし。。

    • 6月19日
  • にゃんすけ♥︎

    にゃんすけ♥︎


    義実家は息苦しいですよね。
    なかなかわがままも言えませんし…

    赤ちゃん返りしんどくなりますね。
    でも私は家の方がまだ
    ストレスも少なく
    リラックス出来るのもあるし
    実家に里帰りしても
    共働きで10歳の弟も居ますし
    なかなかゆっくりできないので
    里帰りしたくなくて😭

    • 6月19日
詩子

2人ともしてません。3人目もしません⑅◡̈*

  • るー

    るー

    赤ちゃん返りしませんでしたか?

    • 6月19日
  • 詩子

    詩子

    上の子は多少甘えたにはなりましたが困るほどの赤ちゃん返りはないです。夜泣きもなかったです(๑´罒`๑)

    • 6月19日
1027☺︎

私もしてません^_^
2人目妊娠中ですが、次もする予定なしです。
実家は遠くて頼れないですが、義母さんが近くなので頼らせて貰ってお買い物とかは義母さんや旦那に任せて家事は全て自分でしてました。
産後すぐは動かない方がいいって言われますが、頼る人いないので仕方ないですからねー。
なんとか大丈夫ですよ^_^

  • るー

    るー

    よく治りが遅くなると言うから心配になっちゃって😓😓病院でも上の子抱っこしてたら抱っこしない方がいいよと言われたので…

    • 6月20日
  • 1027☺︎

    1027☺︎

    確かに治りは遅くなるとか歳取ってから体に来るとか言われて心配になりますよね。できる事ならゆっくり体を休ませた方がいいとは思いますが、各家庭に事情もあったりするんで、家事とかは無理しない程度にゆっくりでいいと思います。
    私もまだ妊娠初期ですが、息子抱っこしてたらお腹の赤ちゃんに良くないよとか切迫とかになると大変よと言われます。2人目はどうしても無理してしまいますね。せざるを得ないというか。。

    • 6月20日
みいちゃん

里帰りしてないですヽ(*´∀`)ノ

ゆう

私も里帰りしませんでした^ ^

うーろん

わたしも里帰りしなかったですし
今回もしません(*^_^*)

  • るー

    るー

    大変でした?

    • 6月19日
  • うーろん

    うーろん

    わたしの場合産後ハイで
    退院した後から普通に家事も
    買い物は旦那が休みの日に
    赤ちゃん見ててもらって行ってたし
    なんでも自分でやらなきゃ気が済まない!!みたいになってしまって
    大変とかは全然思いませんでした(>_<)
    ただ、そんだけ動いていたせいで
    開陰切開した所はわたしの場合裂けてさらに切られたのもあって治りが遅く3ヶ月くらい痛みました😰
    できるだけ安静にしながらでも
    全然できたと思います💦

    • 6月19日
  • るー

    るー

    無理しない程度なら動いても平気ですよね!!

    • 6月20日
  • うーろん

    うーろん

    大丈夫だと思います(*^_^*)
    けど、2人目産まれてからは
    上の子2ヶ月保育園に預ける予定です\(^o^)/

    • 6月20日
  • るー

    るー

    まだイヤイヤ期ではないですか?

    • 6月20日
  • うーろん

    うーろん

    なんか一歳半くらいに第一次いやいや期ってやつで今一回落ち着いてるところです(*^_^*)けど、これから本番くるのかなぁ( ̄◇ ̄;)

    • 6月20日
  • るー

    るー

    イヤイヤ期もあって赤ちゃん返りもしてるんですよねうちの子…。
    だから尚更大変になりそうな予感が😓😓

    • 6月20日
  • うーろん

    うーろん

    うちも、産まれる頃にはそおなってるんだろうなと思うので
    うちは産まれる前1ヶ月と産後2ヶ月は保育園入れますよ(*^_^*)

    • 6月20日
  • るー

    るー

    うちも保育園行かせればよかったのか…

    • 6月20日
  • うーろん

    うーろん

    えと、、、
    今どうゆう状況なんですか?
    もぉ産まれたんですか??
    産まれて大変なら、
    一時保育とかベビーシッターとか
    そういうの利用はどうですか?

    • 6月20日
  • るー

    るー

    産まれて旦那の実家一週間だけいて明日帰る予定なんです!
    一時保育ですか!一ヶ月検診終わったら考えてみます!

    • 6月20日
  • うーろん

    うーろん

    なるほど^ ^
    一時保育したことありますか?
    だいたいどこもだと思うんですが、
    預ける前に預かってくれる側の保育園に空きがあるかや、面接とゆうか一度お話しましょう!それから登録お願いします^ ^
    って感じだと思うので本当に預けたいと思う前から手続きしておいた方がいいと思います(*^_^*)
    地域によって違うかもしれないので
    一度電話してきいてみた方がいいと思います(*^_^*)

    • 6月20日
ちpi

2人ともしてません(^^)
3人目もする予定ないです!

  • るー

    るー

    赤ちゃん返りしてないですか?

    • 6月19日
  • ちpi

    ちpi

    上の子は3歳で色々わかる歳だったので赤ちゃん返りはせず、むしろ赤ちゃん大好きで可愛がってました✨
    ただすごく我慢はさせてしまいました💦

    • 6月19日
  • るー

    るー

    うちのこ凄い赤ちゃん返りしてて下の子におっぱいあげると一緒に欲しがるんですよね(´-ι_-`)

    • 6月19日