※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんを見た時の反応について教えてください。可愛くないと感じた場合、どのように対応していますか。私はその子の良いところを褒めるようにしています。

ぶちゃいくな赤ちゃんを見たとき、皆さんはどういう反応してますか?

友達の赤ちゃんと初対面の時とか、可愛くないな〜と思う時があります。

人それぞれ、赤ちゃんは無条件で可愛いとか
表情豊かで可愛いとか、薄毛ちゃんでかわいいとか、派手な顔じゃなくて可愛いとか…
好みはあると思うんです。

でも明らかに可愛くないって思ったときどう反応してますか?

私は可愛い〜って言うか、その子のチャームポイントとしてよく可愛がられてるところを褒めます。
例えば髪の毛くるくるで可愛いね〜とか色白さんだね〜とかです。

嫌な質問ですみません。
皆さんどういう感じなのでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

ママになのかな〜とか、両親のどっちに似てるかを聞いてます😂

ぽてと

私もそう思っちゃう時あります…
もうそこは大人なので、「髪の毛可愛いね🤣」とか何かしら褒めてます😂

ママリ🔰

そういう場合は具体的に何が可愛いはとか示さずに、ぷにぷにで可愛いーとか言ってますね😅

deleted user

友達や親戚の赤ちゃんには「可愛い」は絶対言います。
「わぁ可愛いねぇ☺️産まれて間もないこのホワホワした表情がたまらんよね!!」
「ほっぺプニプニで可愛いね」とか。

ママリ

世の中の風潮的に、赤ちゃんはみんなかわいい!みたいな人が多いですよね🤣
私も赤ちゃんだろうとぶちゃいくはぶちゃいくだろって考えなので、同じ方がいて少し安心しました😂
色白だねーとかもちもちだねーとかパパに似てるね!と当たり障りのないワードでやり過ごします笑

はじめてのママリ🔰

正直、
ぶっさいくな子だな!
って思うことありますよ😂😂😂
口が裂けても言葉にはしませんが😂😂

同じく、とりあえず
かわいいねえー!と言いますね笑
ほっぺぷにぷにかわいい!
髪の毛ふさふさでかわいいねー
とか😂😂💦


本当に可愛い赤ちゃんの場合は
目がおっきいね!
まつげもう上に上がってる!
赤ちゃんなのにもう鼻高いね!
ママに似てるのかな♡
とかめちゃくちゃ褒めます😂😂

はじめてのママリ🔰

私は仕草や表情がかわいいね、癒されるって言っておきます😊
知り合い(60代女性)は、そう言う時はとりあえず「元気な赤ちゃんね」って言えばいいと言ってました😂