
子どもの服装を真似してくるママ友について私は某子ども服ブランドがと…
子どもの服装を真似してくるママ友について
私は某子ども服ブランドがとても大好きで、よく子どもたちに着せています。ママ友が、最近そのブランドの服をよく着せていて、うちの子が着ているものと全く同じデザインの服も着せていてちょっとモヤモヤしました。
しかも、わたしには親戚から大量にもらったんだと言っていましたが、実際にはフリマアプリで中古を買い漁っているみたいです(他のママ友情報)
せめて同じものは避けて欲しいのにわざわざ探して買うなんて😔
嘘をついてまで…、、、
他人に影響されすぎて、ちょっと気持ちが悪いです。
私の心が狭いですか?😔
あと正直、そのブランドの服がママ友の子に似合ってなくて可哀想です。(前までの服装がとっても似合っていて可愛かったのです。)
私が悪いのかもしれないけど、モヤモヤしてます…
- ママリ(生後8ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じものそんなに気にならないです💦既製品なので被る人とは被るでしょうし、真似るなという権利もないしなぁと思います💦
嘘をつかずに、お子さんが着てて素敵だったからうちも同じの買っちゃった〜!みたいに素直に言ってくれればモヤモヤもしないのにと思います!!

はじめてのママリ🔰
ブランドって被りますよね😣それはもう仕方ないかなぁとは思いますが、後から何でも真似されるとちょっとモヤモヤする気持ちは分かります!!でも相手を変えることは出来ないですし、子どもの好みが出てくるとお互い変わって行くと思うので、スルーし続けると思います!
-
ママリ
共感してくださり嬉しいです!
仕方がないですよね💦
親の好みを着てくれるのは今だけですもんね😂
わたしも考えすぎていました🤦♀️反省します!
ありがとうございます✨️- 1時間前
ママリ
ハッ!まさにそうです!!被ってることよりも、嘘をつかれたことに対してモヤモヤしているのかも知れません!!ショックで自分の中で余計なモヤモヤまで増やしていました😑。oஇ
ありがとうございます✨️