※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

いつも授乳→座ったまま抱っこでゆらゆらして寝かし付けていたのですが、…

いつも授乳→座ったまま抱っこでゆらゆらして寝かし付けていたのですが、今日授乳後の抱っこを完全拒否するようになりました😭

あくびもするし目も擦るので絶対眠いんだと思うのですが、寝かし付けようとするとそって嫌がります💦

この時期だとあるあるなのでしょうか?😭
色々試すんですが、授乳も途中で自分から離れようとするし抱っこ紐も寝ません😭

降ろすと指を吸ってゴロゴロ寝そうなのですが、気が付くとずり這いで動き回っていきなり頭を床に付けて寝そうにするの繰り返しです🥲

コメント

no-tenki

泣かないならそのままほかっておいた方がいいと思います!!

ママリ🔰

同じ感じです!
うちの場合、、ですがご参考までに😭

縦抱きで寝る日と、横抱きで寝る日があり、どちらも反ったら→超密着添い寝(カップルのように横向きで腕で覆う)作戦してます!
眠そうな時はずり這いさせないようにして、母の催眠術で眠らせています😂