※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

タイミーや単発バイトについて。扶養内パートをしながら隙間時間があれ…

タイミーや単発バイトについて。

扶養内パートをしながら隙間時間があればタイミーや単発バイトができないかと考えています🙂
最近フルの仕事を辞めたので扶養内で働こうと思っていますが、扶養内と言っても扶養内いっぱい働くことが厳しそうな職場なので、タイミーなどで扶養内いっぱい働きたいと考えてます🙂保育園の日ではなくて旦那の休みの日に働きたいのですが、旦那のシフトが月末ギリギリに分かるので急に入れそうなタイミーがいいなぁと思ってます。

扶養内のパートだけで保育園は預けられそうで預ける時間も変わらない程度で働こうと思っていますが、それでもタイミーなどで働くことを役所などに届け出ないといけないでしょうか?タイミーは就労証明書もらえないようなので😓

コメント

ままり

保育園の日じゃなくてご主人がみててくれる間に働くなら、就労証明書いらないし特に保育園には言わなくていいんじゃないですかね☺️

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます☺️
    ですかね🥹
    こういう働き方してる人が周りにいないので質問させてもらいました☺️
    ありがとうございました✨

    • 1時間前