※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同い年くらいの赤ちゃんにだけ人見知りってあるのでしょうか?9ヶ月半の…

同い年くらいの赤ちゃんにだけ人見知りってあるのでしょうか?

9ヶ月半の息子がいます。
大人への人見知りは一切なく、知らない人に抱っこされても全然泣きませんが、支援センター等で同い年くらいの赤ちゃんが近づいてきたり、喃語で話しかけられたりすると、固まったあと泣き出すことが何回かありました💦
これは人見知りなのでしょうか?
赤ちゃんにだけ人見知りをするというお子さんおりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもその頃〜1歳1ヶ月頃まで自分と同じくらいの小さい子が苦手でした!
近づかれると嫌がったり、お友達の大きい声にびっくりして泣いたりしてました!
うちの子の場合、支援センターでお友達におもちゃを取られてしまうことが多くて、それから小さい子が苦手になってしまったみたいでした。
今は少しずつ慣れてきて人見知り減りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    同じ感じですね!うちの子もお友達の声にびくっとして泣きだすこともありました。
    ちなみに大人への人見知りはありましたか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大人への人見知りは少しだけありました!
    基本的には誰でも大丈夫だけど、帽子をかぶった男の人、声の大きい人、グイグイ来る人が苦手そうでした🤔

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人も特定の人にはあったんですね!うちの子は大人には全然しないので心配です💦
    教えてくださりありがとうございます🙇

    • 1時間前