
31歳、旦那に問題なしです。タイミング5回、人工授精2回すべて陰性体外…
31歳、旦那に問題なしです。
タイミング5回、人工授精2回すべて陰性
体外受精5回して2回稽留流産、1回化学流産、2回陰性でした。
採卵は2回してどちらも15個取れましたが胚盤胞になったのは2個と5個でグレードも良くて4AB.あとは3AC.4BCなど。
体外受精3回目失敗後、不育症の血液検査でいろいろと異常ありメトグルコ、プレドニン、ユベラ、バイアスピリンなど服用しています。
みなさんなら転院した方がいいと思いますか??
今の病院に不満があるわけでないですがこんだけやっても結果が出ず今回で胚盤胞がなくなったので転院するならこのタイミングなのかなと思いました。
年齢の割にいい胚盤胞ができないのも気になっています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も同じような悩みでした😩
実績ある病院に転院し授かりました👶
はじめてのママリ🔰
私も実績のある病院に転院しようと思います🥹
はじめてのママリ🔰
私は、授かるまでに色々ありました!
最悪だったのが閉経と言われたことです😭
それは治療による副作用でした‼︎
はじめてのママリさんも頑張ってください❣️応援してます📣