
コメント

はじめてのママリ🔰
祖母なら近い関係なので、家族揃って通夜告別式でます。

はじめてのママリ🔰
旦那さんが行くなら一緒に行った方が良いかなと思います!

ママリ
喪主がどなたかなのかによるのかなと思います🤔
ご主人のお父様が喪主ならご一緒されたほうがいいですし、ご主人のお父様(もしくはお母様)のご兄弟なのであればお声掛けがあった方が参列するので、勝手に通夜告別式には参列できないと思います
喪主さんに確認されるのが確実かと思います
参列しない場合は焼香にだけお顔を出せばいいのかなと思います

はじめてのママリ🔰
何時からですか🤔?
しまむらやイオン、子どもなら西松屋とか手持ちの黒い服でとりあえず用意して行きます🙌🏻
あとは旦那さんor義両親次第かと思いますが、どちらにしてもお葬式で必要かと思うので購入は必須かと…

はじめてのママリ🔰
礼服って大体の人が突然必要になって揃えるものだと思います😅
それか、独身時代に必要なかった人は結婚の機会に揃えるとかですかね🤔
私は新卒の時に仕事関係で必要になって、19時に退勤して21時まで営業してるイオンに駆け込んで買いました😂
私ならいい機会だと思って自分の服だけでも急ぎで揃えて、子どもは暗めの色の私服着せていきます!
その年齢の子なら、園の制服とか着ていく子が多いですよね🤔
告別式なら明日じゃないですか?
祖母ならそれなりに近い関係なので、私は子ども達連れてお通夜か告別式どちらかだけでも行きます!
子ども達からしたらひいおばあちゃんですし、、、
会ったことない叔父叔母とかなら行かないかもしれません😅
はじめてのママリ🔰
うちは火葬だけは私のみにしました。子供達はちょっと怖がるかなと思い