※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小1の子どもがいます。本当に口調が荒れていて親にくさいだの死ねだの言…

小1の子どもがいます。
本当に口調が荒れていて
親にくさいだの死ねだの言ってきます。
ある程度は諦めていますがやっぱり我慢できない日も
あります。強めに怒ったりすると泣いて
黙ってするのですがこれって虐待になるのでしょうか?
小学校に入ってから本当に口調や態度がひどいです。
勉強はできる方なので学校に行かなくてもできると思いますがやはりまだ出席が重視なので行かさないわけにも
行きません。どのように対応したらいいのでしょうか?

コメント

i ch

時期的に中間反抗期ではないでしょうか??

先生に学校の様子聞いてみて、学校でも荒れてるようだったらスクールカウンセラーさんなどに相談が良いと思いますが、
外では良い子なら、安心できるお母さんに色々ぶつけてるんだと思います✨

ままり

私は、強めに注意して、泣いた事は虐待とは思いません。

そんな事より、学校で同級生等に同じ事を言っていたら、相手の子の方が辛い気持ちになるでしょうし、それで登校拒否とかにさせてしまう可能性もある事なので
私は徹底的に怒っています。