
お茶を大量に消費するご家庭に質問です。家族で1日4リットルくらいお茶…
お茶を大量に消費するご家庭に質問です。
家族で1日4リットルくらいお茶を飲みます。
今はT-falでお湯を沸かして(1回1リットルくらい)、お茶のボトル(2リットル)にお茶っ葉とお湯を入れて作っています。
ただ
T-falが1リットルしか沸かせないので、お茶のボトルに入れるのに2回沸かさないといけない
ボトルが2本しかなくて1日2回洗う
飲み終わったらすぐ洗ってまた作らないと間に合わない
…という感じで、地味にめんどくさいです😂
ペットボトルのお茶を買うのも考えましたが、
2L×2本×7日=14本のゴミが出るのがネックで悩んでいます。
みなさんはどうされていますか?
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
めんどくさいけど同じやり方で頑張って作ってます^_^笑

はじめてのママリ🔰
我が家は浄水器通した水の中にそのままお茶パックいれてるので、沸かす手間はないです😇

はじめてのママリ🔰
うちは水筒に入れるお茶以外は水出しで作ってますよ!
お茶パック入れたら冷蔵庫に入れて水出ししています
急いでる時は、少しお湯入れてクルクル回してから水入れると早いですね!

はじめてのママリ🔰
やかん邪魔ですかね?
義実家は鍋で作ってました笑

はじめてのママリ🔰
我が家は水出しで作ってますー!
めちゃめちゃ楽ですよ😀

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎
旦那と息子で毎日緑茶飲んでますがスーパーのPB品の2Lの箱2箱くらい買って1週間弱で消費しててゴミも溜まるけど作りたくないので買ってます💦

ぴーなっつ
5Lのヤカンでお茶を沸かして3Lのボトルに入れて冷蔵庫に保存してます🙆🏻♀️
それでも毎日沸かしてますが😂
コメント