※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

冬休みの学童入れなかったし、春休みはそもそも学童申込がないこの状況😭…

冬休みの学童入れなかったし、春休みはそもそも学童申込がないこの状況😭
仕事探しは一旦休戦するしかないですよね。
学校給食は以前人間関係で酷い目にあったので、もう考えてません。
長期休暇丸々休みが取れるパートなんて早々ないし、小1だからお留守番は無理だし、2年生になってからしか就活出来ないかなぁ。

長期休暇、年末年始休みとれる仕事って何かありますか?
今そんな感じで働いてるよーというママさんおられますか?

コメント

Min.再登録

扶養内パートで良ければ学生さんが多めの飲食店は意外と融通きく印象です‪ ·͜·♡‬

今私がその働き方なのですが、学生さんが入れない平日昼は主婦層が。主婦が入れない平日夕方~夜。土日祝、長期休暇は学生さんが埋める感じなのでいい感じに分かれてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ダメ元で近くの飲食店の求人見てみます😄
    土日も休みなのは有り難いですよね!
    コメントありがとうございました🥰

    • 1時間前