※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

オムツの購入スケジュールについて教えてください。3400gの赤ちゃんで、テープSとパンツMの購入を考えています。同じ体重のお子さんの購入履歴を知りたいです。

オムツの購入のスケジュールが読めないので教えてほしいです。出生体重3400gだったのですが、先週出産して退院後1パックあっという間になくなります😅
まとめ売りで安くなってたので購入しようと思うのですが、テープSを2袋→パンツMを2袋はどうかな、、と悩んでます💦
同じような体重のお子さんの購入履歴教えて欲しいです。

コメント

ままり🌻

出生体重3300、新生児用5パック使いました。
今テープS 3袋目くらいです。体重は5500くらいあります!パンツMもいずれ絶対使うのでいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。一日悩んでたらちょっと高くなってしまったのですが無事買えました!教えていただいてありがたかったです✨

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

出生体重3300gでした。
生後1ヶ月半頃にSサイズ、生後5ヶ月の最近Mサイズにアップしました。
パンツタイプは4ヶ月頃に寝返りが激しくなりおむつ替えが大変だったので、日中は使用しています。
生後しばらくだと容量にもよりますが、大体1週間半〜2週間で1パック使用していたと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。一日悩んでたらちょっと高くなってしまったのですが無事買えました!教えていただいてありがたかったです✨
    やっぱり寝返りのタイミングですよね💦1人目は背中漏れが大変だった記憶です🥹💦💦

    • 10月12日
ママリ

同じくらいの出生体重でも成長スピードや体格で全然違うので成長見ながらが良いかと思いますが、SテープとMパンツはたくさん使いますよ😊


出生3300
生後2ヶ月くらいまでは新生児サイズでした!
月3〜4パックくらいだったかなと🤔
その後Sテープはかなり使いました。
数えられてないです。

その後Sパンツに移行して、Mパンツは1歳すぎてから使い始めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。一日悩んでたらちょっと高くなってしまったのですが無事買えました!教えていただいてありがたかったです✨
    確かにスピードによって全然違いますよね🥲上の子が成長曲線上回ってたのですが下の子は小さくて逆に読めなくて😅無難に買ってみました!

    • 10月12日